【FF14】サブマリンボイジャー(潜水艦)金策は実際どれくらい稼げるのか

サブマリンボイジャー(潜水艦)金策は実際どれくらい稼げるのか、検証していきます。

前提条件

ルートと回収時間

OJルートのみです。回収と再出発は24時間ごとに行います。

パーツ構成

4隻とも同じ構成で運用します。

艦体艦尾艦首艦橋
ホエール改級シャーク改級シルドラ級シーラカンス改級

修理

1週間に1回、修理が必要になります。

今回はわかりやすく、1か月で4回行うことを仮定します。

魔導機械修理材は、1,200ギルで計算します。

1か月の合計売上と1日平均

1か月30日としてデータを算出しています。

今回は、「沈没船の〇〇」のみを売上として計上しています。宝石類やその他アイテムは対象外です。

端数は切り捨てて表示しています。

 1か月合計 (ギル)1日平均 (ギル)
A13,356,500445,217
B12,515,500417,183
C15,608,000520,267
D15,084,000502,800
E14,096,000469,867
F14,770,500492,350
G12,963,500432,117
H12,755,500425,183
 1か月平均 (ギル)1日平均 (ギル)
13,893,688463,123

1か月の売上はギルは約1,400万ギルでした。1日平均にすると約46万ギルでした。

1か月の利益と1日平均

前提条件にもある通り、修理は1週間に1回、1か月で4回行うことを仮定しています。

一度に必要な魔導機械修理材は96個(4隻 × 4パーツ × 6)です。

4回行うため、1か月で384個必要になります。

 1か月平均 (ギル)1日平均 (ギル)
売上13,893,688463,123
支出460,80015,360
  1か月平均 (ギル)1日平均 (ギル)
13,432,888447,762

1か月の利益は約1,350万ギルでした。1日平均にすると約45万ギルでした。

まとめ

サブマリンボイジャー(潜水艦)金策での利益は、1か月あたり約1,350万ギル、1日あたり約45万ギルでした。